見捨てられ不安が、見捨てているもの(笑)

嫌われたくない…

頑張らないと価値が無い

役に立たなきゃ、自分がだめになったら誰もそばにいてくれない…

離れてほしくない…そう、思ったことありませんか??

私はあります。

自分の何かしたこと、発言で大切な人に嫌われたり、離れてしまうのではないかと。

無意識に顔色を窺ってしまうことが何度もありました。

でも、『見捨てられ不安』って、一番見捨てているのは自分自身なんですよね!!(笑)

愛されることへの不信感や恐れで

自分の価値を外側に預け、自分の本音や心の奥の後悔を押し殺し後回し。

自分を大切にするってわがままでなく、自分に誠実なんですよね。

そして見捨てられ不安があると無意識に

赤ちゃん思考や依存的な人と引き合うようになります。

赤ちゃん思考

自分で感情のコントロールが出来ない

誰かにお世話してもらいたい

私がそばにいないとこの人はダメになる…と周りに思わせる条件付きの愛

見捨てられ不安の脱却法

自分の安心を育てる

感情の責任を相手に渡さない

境界線を持つ

自分が自分を選び、満たし、相手も選んでいい世界へ🌎✨