角栓の正体は角質(タンパク質)70%と皮脂30%が混ざってできた塊です。
(写真はフェイシャルのオプション毛穴ケアです♡)
洗顔とクレンジングがしっかりできていないと、お化粧や皮脂汚れが残り、空気に触れ酸化し、毛穴の黒ずみになります。
またニキビの前段階、コメドと呼ばれる白く埋もれたものができ、炎症し、ニキビになります。
誰でもお肌に存在しているアクネ菌は、空気に触れると死滅するはずなのですが、皮脂油分が多いと環境の良い住処になり、異常に繁殖します。
乾燥肌でも汚れは朝洗顔、クレンジングはオイルやバームは残りやすいので避け、洗顔でしっかり落とし
しっかり水分保湿することが大切です。
大人のニキビはストレスや栄養生活習慣の乱れ、シャンプーなどの洗い残し
ホルモンやターンオーバーの乱れ、メイク残りや皮脂のつまり等様々です。
ニキビ専用化粧水などは殺菌の為アルコールが含まれていることが多いのですが
皮脂の抑制、乾燥に繋がり改善に繋がらないこともあります。
気になりますが肌を触らずに、赤みやひりつきお肌の状態を見ながらピーリング等で古い角質を取り除き
化粧水でしっかり保湿し、美容液はビタミンC誘導体が含まれたものがおススメ。そのあとの保湿はオイルやクリームより乳液がおススメです。
紫外線を浴びると悪化したり色素沈着もなりやすいので日焼け止めも出来れば使いましょう。
食事は動物性食品を多めに摂取しますと皮脂分泌が過剰になり、毛穴が詰まりやすくなります。
また、糖質がビタミンB1,B2が代謝に必要なので消費され皮脂の分泌の抑制の働きが弱まり皮脂が増えてしまいます。
食事もバランスを見てみてください☻